2022年度保育園説明&見学会のお知らせ
◎望之門保育園・マナ乳児保育園・ナルド夜間保育園の2022年度4月からの入所を希望される方を対象とした保育園説明&見学会を9月4日(土)に行います。ご希望の方は、電話にてお申し込みください。06-6651-7741 (A […]
病後児保育室~のんたんルームより~7月の様子
〈7月の利用状況〉利用人数・・・26名(0才児~小学2年生)利用理由・・・感冒、咽頭炎、喘息性気管支炎、扁桃腺炎、消化不良症、中耳炎、RSウイルス、 溶連菌感染症 7月も引き続き利用の問い合わせが多く、連日のように利用が […]
学童クラブの夏休み
小学生たちの夏休みが始まりました 夏休みが始まり、プールにセミ取り・かき氷作りと早速夏を満喫している学童の子たちです。しかしまだまだ夏はこれから‼びわこ日帰りサマーキャンプに6年生のバザー、スイカ割りなど […]
夏本番!!水しぶきを浴びて~3・4・5歳児編~
3・4・5歳児クラスの子どもたちは一足早く7月の初旬からプール遊びを開始しました。 入水前にはみんなでしっかり体操!! 屋上にあるプールは広さも深さも本格的で、アームヘルパーをつけて深いところへもスイスイ泳 […]
夏本番!!水しぶきを浴びて~0・1・2歳児編~
7月後半、梅雨が明けて水あそびが心地よい毎日です。望之門保育園・マナ乳児保育園・ナルド夜間保育園の0・1・2歳児クラスのお友だちは、カラーたらいやビニールプールの中のお水を手で触ったり、杓子やスコップのおもちゃですくいあ […]
病後児保育室~のんたんルームより~6月の様子
〈6月の利用状況〉利用人数24名(0才児~5才児)利用理由…感冒、咽頭炎、気管支炎、喘息性気管支炎、扁桃腺炎、感染性胃腸炎、溶連菌感染症、RSウイルス、急性鼻咽頭炎 6月は問い合わせが込み合い、様々な症状で […]
七夕の日に~願いを込めて~
今日7月7日は七夕ですね。あいにくの雨模様でしたが、園内には一人ひとりの願いが込められた短冊が吊るされた笹を飾りました。 『大きくなったら〇〇になりたい。』や、『〇〇をやってみたい。』『〇〇が欲しいな。』という願いの他に […]
ぺりかんさん(年長児)がワークショップに参加しました。
6月3日(木)保育園プレイルームにて、ペリカンさん(5歳児)が、エンパワメント堺のHR(人権)プロジェクトのワークショップに参加しました。文章で見るとすごく難しいことと思ってしまいますが、子どもたちにも非常に分かりやすく […]
広い園庭に新しい遊具が仲間入りしました!!
階段の上り下りを繰り返したり、傾斜のホールドに手をかけ足をかけ登ったり、窓から外を眺めて手を振って楽しんでいます。今は1,2歳児の子どもたち中心に遊んでいますが、0歳児の子どもたちもお友だちに『ばぁ』と顔を出してもらうの […]
病後児保育室4・5月~のんたんルームより~
〈4・5月の利用状況〉 利用人数 4月:17名(0才児~5才児) 5月:20名(0才児~小学2年生) 利用理由・・・感冒、中耳炎、気管支炎、喘息性気管支炎、RSウイルス、ノロウイルス 4月、5月は新入園児 […]