夜間クラス お別れ会
3月23日(金)ナルドクラスのお別れ会を行いました。夕食はぺりかんさん(年長児)のリクエストで「とりのからあげとポテトサラダ」みんな大興奮で大きな唐揚げをほおばっていました。その後のお別れ会では少し照れた顔を浮かべながらも、ナルドで一緒に過ごした小さな友だちの前に立ちました。1~4才児の子どもたちから、写真立てのプレゼントを受けとると照れくささも最高潮の様子で、「え~!なんやこれ~!!」と大笑いしながらも、しっかりと手に持って「ありがとう」と大きな声でにっこり。そして、ぺりかんさんからは、みんなで遊ぶことのできる「ビー玉ころがし」をプレゼントしました。実は、事前に「小さいお友だちに何をプレゼントしようか?」と相談した時にいろんな意見が出た中、「ビー玉ころがしやったら、小さい子も遊べると思う」と一人の子が提案。その意見に、ほかの子たちも大賛成し、作ることにしました。そんな、これなら楽しめるのではと誰かのことを想いやる優しい気持ちに、本当に大きくなったなぁと心が温かくなりました。「ぺりかんさん、ビー玉ころがしみんなで大切に使うね!卒園おめでとう!」