12月の日々
昼間クラスクリスマスランチ おかえりクラスクリスマスディナー クリスマスおやつ 手作りコースター 乳製品と卵を使用していない リース ケーキ 園内にクリスマスツリーが […]
病後児保育室~のんたんルームより~11月の様子
〈11月の利用状況〉 利用人数・・・15名(0才児~2才児) 利用理由・・・感冒、発熱、咳嗽、膿性鼻汁、 喘息性気管支炎、感冒性嘔吐症 11月より予約の問い合わせが増え、3か月ぶりに10名を超える子どもたちの利用がありま […]
園開放のお知らせ
昨年度からお休みしていた園開放を11月から再開しています!!広~い園庭で、思い思いにボールやフープを使って遊んだり、スコップを片手に砂遊びや落ち葉拾いをしたりして楽しんでいますよ。時には保育園のお友だちと一緒に遊んだりも […]
防災の日
この日はあいにくのお天気でしたが、昼食は園庭で『ままかりおにぎりとけんちん汁』の炊き出しを行い、午後のおやつは『ようかんと米粉のイチゴクッキー』の非常食を食べました。子どもたちが防災食を食べ、非常時の食事環境を体験するこ […]
秋から冬へ
園庭に舞い落ちる赤や黄色の色とりどりの葉っぱを集めたり、近くの公園にどんぐり拾いに行ったり、秋の自然を存分に楽しました。 そして季節は移り変わり、アドベントの期間に入りました […]
お芋の収穫&やきいもパーティ
ぺりかんさん(年長児の子どもたち)が、夏前に園庭の畑に植えたさつまいもの苗。秋になり大きく育ち、いよいよ収穫の時が来ました。手でそっと優しく土を掘って、おいもを傷つけないようにしていましたよ。さかなさん(年中児 […]
自然の中でいっぱ~い遊んだ秋のデイキャンプ!
観光バスを利用して3・4・5歳児の子どもたちがディキャンプ(秋の遠足)に行ってきました。 秋晴れのすっきりとした青空。紅葉で彩られた遠くに見える山々。緑が茂る木々に囲まれ広々とした原っぱを子どもたちがのびのびと駆け巡り笑 […]
病後児保育室~のんたんルームより~10月の様子
〈10月の利用状況〉利用人数・・・6名(0才児~2才児)利用理由・・・感冒、喘息性気管支炎、手足口病 10月も引き続き、予約の問い合わせ、利用ともに少なく、6名のみの利用となりました。何度も利用をして、のんたんルームにも […]
のぞみまつり~ミニ~開催しました。
昨年、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の為に中止となった『のぞみまつり』。在園児・卒園児・保護者や地域の皆さまに愛されてきた、保育園のおまつりを何とか再開することはできないか?と考えて、お店の内容をリニューアルさせつつ […]
病後児保育室~のんたんルーム受け入れ基準について~
緊急事態宣言が解除され、大阪府の新型コロナウイルス感染症の警戒レベルが下がりました。のんたんルームの受け入れ基準も一旦緩和したいと思います。今後も感染対策をしっかり行い、地域の感染状況も注視しながら、受け入れを行っていき […]