病後児保育室~のんたんルームより~6月の様子
〈6月の利用状況〉利用人数24名(0才児~5才児)利用理由…感冒、咽頭炎、気管支炎、喘息性気管支炎、扁桃腺炎、感染性胃腸炎、溶連菌感染症、RSウイルス、急性鼻咽頭炎 6月は問い合わせが込み合い、様々な症状で […]
七夕の日に~願いを込めて~
今日7月7日は七夕ですね。あいにくの雨模様でしたが、園内には一人ひとりの願いが込められた短冊が吊るされた笹を飾りました。 『大きくなったら〇〇になりたい。』や、『〇〇をやってみたい。』『〇〇が欲しいな。』という願いの他に […]
ぺりかんさん(年長児)がワークショップに参加しました。
6月3日(木)保育園プレイルームにて、ペリカンさん(5歳児)が、エンパワメント堺のHR(人権)プロジェクトのワークショップに参加しました。文章で見るとすごく難しいことと思ってしまいますが、子どもたちにも非常に分かりやすく […]
広い園庭に新しい遊具が仲間入りしました!!
階段の上り下りを繰り返したり、傾斜のホールドに手をかけ足をかけ登ったり、窓から外を眺めて手を振って楽しんでいます。今は1,2歳児の子どもたち中心に遊んでいますが、0歳児の子どもたちもお友だちに『ばぁ』と顔を出してもらうの […]
病後児保育室4・5月~のんたんルームより~
〈4・5月の利用状況〉 利用人数 4月:17名(0才児~5才児) 5月:20名(0才児~小学2年生) 利用理由・・・感冒、中耳炎、気管支炎、喘息性気管支炎、RSウイルス、ノロウイルス 4月、5月は新入園児 […]
病後児保育室 ~のんたんルームより~
暖かい日差しに包まれて2021年度がスタートし,4月から保育施設に通うことになった地域の子どもたち70名の新規登録がありました。のんたんルームでは、お子さんが風邪などの病気になって体調を崩された際に、おうちの人に代わって […]
新年度を迎えて
今年度は桜の花吹雪が舞うと同時に新年度がスタートしました。保育園は29名の新入園児を迎え入れ、マナ乳児保育園25名・ナルド夜間保育園30名・望之門保育園99名、総勢で154名の子どもたち。学童クラブは新1年生11名を迎え […]
卒園式のメッセージから
卒園する子どもたちへ みんな保育園で過ごして来た毎日思い出してみてください。 一番になれて嬉しかったこと。負けて悔しかったこと。そんなことありましたね。だれかとくらべてうまくできたり、早くできたりはしなかったけど、みんな […]
第72回 卒園式
2021年3月13日(土)2020年度の卒園式を迎えることが出来ました。週間天気予報では雨の予報が出ており、「卒園式も雨かなぁ」と少し心配していました。「卒園式も…」というのは実は今年は全ての行事が「雨」という、お天気に […]
新しい空調で快適に ~生命保険協会より寄贈~
病後児保育室「のんたんルーム」とプレイルームのエアコンが新しくなりました。どちらのエアコンもかなり古くなっており、特に夏場は効きが悪くなっていたのですが、新しくなったことで快適に過ごせるようになりました。これらは一般社団 […]